自宅に書斎をDIYするポイントは〇〇?在宅ワークの仕事部屋作り!

悩める人

「自宅に仕事部屋が欲しい…」 

「今あるスペースを有効活用したい」 

「書斎を作ってみたけど集中できない…」 

 

 

そんな悩みを持つ方がリモートワークで増えましたよね。 

 でも自宅の書斎化に必要なものって、実はめちゃくちゃ最小限で済むんです。 

 

今回は、 

「自宅でも仕事部屋を作った方がいい3つの理由」 

「仕事部屋がなくても大丈夫!書斎をDIYするポイントは〇〇」 

「私の仕事部屋と3つの必須アイテム!」 

などについてお話しします! 

 

この記事を書いてる水嶋タカシって?
【Twitterはこちら】

  • 幼少期の病気をきっかけに心理学に興味をもつ。
  • 大学でも心理学を専攻上場企業に就職するも、職場やSNSでは人間関係にまつわる相談をよく受ける。
  • 読書量は年間200冊ほど。
  • 現在の妻とは、海外との遠距離恋愛を経て結婚。

 


自宅でも仕事部屋を作った方がいい3つの理由 

 

リモートワークで在宅勤務が増えた方も多いと思いますが、
全員が自宅に書斎を持っているわけではないですよね。 

 

ですが、簡素でもいいので仕事部屋は絶対作った方がいい理由が3つあります。 

 

集中できる 

当たり前ですが、仕事部屋とリビングは別れていたほうが集中できますよね。 

家族のいる部屋ではテレビがついていたり、突然話しかけられたりして、
なかなか仕事に集中出来ません。 

 

極端な話、トイレくらいのスペースでもいいので
「ここを仕事部屋とする!」という空間があるだけでだいぶ違います。 

 

時間にメリハリが生まれる 

仕事部屋とリビングを分けることで、時間にメリハリが生まれます。 

リビングにいる間は、仕事をしていても脳がリラックスモードになりがち 

 

今日中に片付ければいいや・・・

 

とついだらけてしまい、2,3時間で終わるはずの仕事を
ダラダラと半日かけてやってしまったり… 

 

・この部屋(空間)に入ったら仕事モード 

 

・リラックスする時は別の部屋に移動する 

 

のように、場所の移動によって意識を切り替えることが出来ます。 

  

家族に理解されやすい 

リモートワークも出社して仕事しているのと同じなのに、
なぜか家にいるだけで「暇そうに見える」んですよね 

 

手が空いてそうという理由だけで、頼み事を押しつけられたり、
話しかけられたりしては仕事がまったく進みません。 

 

「この部屋(空間)にいる時は仕事中だからね」 

 

と、他人からも視覚的に伝わりやすいため、
家族と無駄な衝突をしなくて済みます。 


 仕事部屋がなくても大丈夫!書斎をDIYするポイントは〇〇 

 

仕事部屋というと、それ用の一室を用意しなきゃいけないイメージですが、
目的を絞ればリビングの一角を書斎にすることも可能です。 

 

衝立だけで家族の目線が遮られる 

会社の応接室や、車のディーラーを思い浮かべてもらうと分かりますが、
衝立大きな観葉植物だけで空間を仕切っていますよね。 

 

お互いの声は少し聞こえますが、
気になるのは最初だけでそのうち聞き取れなくなります。 

人の耳は指向性があるので、自分に関係ない話は自然と聞き取らないようになっています。 

 

自宅に仕事部屋を用意できない場合は、
大きめの衝立でリビングの一角を囲ってみましょう。 


【Amazon】
山善 パーテーション 3連 幅120.5×奥行2×高さ148cm 軽量 コンパクト収納 完成品 ダークブラウン DSSCR-3(DBR) 在宅勤務 飲食店

【楽天市場】
 山善 パーテーション 3連 幅120.5×奥行2×高さ148cm 軽量 コンパクト収納 完成品 ダークブラウン DSSCR-3(DBR) 在宅勤務 飲食店

本格的な個室空間が欲しい場合はこれがオススメ。 


【Amazon】
組立式 簡易防音室 だんぼっちワイド

これならネットカフェのブースにいる感覚
自分だけの空間を確保できます。 

 

ポイントは意識の切り替えが出来るかどうか 

自宅に書斎をDIYする場合は、すでにある空間を利用するしかありません。 

ネットで検索すると、男のロマンあふれる書斎DIYがたくさん出てきますよね。 

 

私も今の部屋に越してくる前は 

「仕事部屋も欲しい!」 

と思ってましたが現実問題、
賃貸で自分だけの仕事部屋を確保するのはなかなか難しい… 

 

そこで最初の頃は、ロフトの上を自分の書斎としていました。 

ちょっと伝わりにくいですが、はしごで上がるパターンのロフトです。 

天井も低く、173センチの私では完全に立つことが出来ません。 

 

水嶋タカシ

ロフトって建築物のルールで高さが定められてるらしいね

主婦まる。

部屋という扱いじゃないからか!
 

  

書斎としては大変窮屈な空間でしたが、
意外にもこれはこれで集中できました。 

 

そこで気づいたんです、書斎に必要な要素って、 

「ここは仕事部屋であるという意識の切り替えが出来るかどうか」 

じゃないかって。 

 

人間って不思議ですよね、自宅のリビングの方が快適なのに集中できなかったり、
帰りの電車の中の方が逆に集中できたり… 

 

人間は感情や意識に大きく左右される生き物なので、
自分の中で 

 

「ここは自分の城だ!」 

 

という意識が持てれば、どんな空間でも集中できる書斎に変化させることが出来るんですね。 


広いスペースは必要なし!天井が低いと〇〇力がアップ? 

 

昔の私のように、ロフトのような狭いスペースしか余ってる場所がない人も大丈夫! 

むしろそれはメリットにもなり得ます。 

 

天井が低いと集中力がアップ 

これが私のロフト上に作った仕事部屋です。 

 

iPhoneの画角が狭くて全部映らないんですが… 

 

そしてパソコンやライトを設置したらこんな感じ。 

机はホームセンターで買ってきた板を、
使わなくなった電子ピアノの台に乗せて使用してます。 

 

ちなみに左側にライトを設置してますが、
賃貸なので壁に釘を打つワケにはいきません。 

 

ですのでDIYでおなじみディアウォールを使用しています。 


【Amazon】
若井産業 WAKAI ツーバイフォー材専用壁面突っ張りシステム ディアウォール ダークブラウン

【楽天市場】
WAKAI ツーバイフォー材 2×4材専用壁面突っ張りシステム ディアウォール ダークブラウン(濃茶) 上下パッドセット DWS90DB

 

どうですか? 

スペースは写真に写ってる部分しかありませんが、
隠れ家的な感じでエモくないですか? 

 

そしてロフト書斎の最大のメリットは 

「集中力がアップ」すること。 

 

心理学的に、

天井が低い集中力がアップ

天井が高い想像力がアップ

します。 

 

広い仕事部屋はたしかに憧れますが、
狭い空間でもそれなりにメリットはあるんですね。 

 

水嶋タカシ

自分が書斎に求めることだけを詰め込めば、
最低限のスペースと設備で事足ります!
 


私の仕事部屋と3つの必須アイテム! 

 

私の現在の仕事部屋がこれ。 

 

本当は本をぎっしり並べたカッコいい書斎にしたかったのですが、
それはスペースの関係上諦めました。 

 

押し入れが本棚スペース 

その代わり、寝室の押し入れの下の段を本棚スペースに変えました。 

あえて書斎と本棚が別になったことで、目の前の作業に集中できるようになりました。 

 

水嶋タカシ

読みたい本だけ取りに行くシステム!
 

 

どこでも書斎に出来る3つの必須アイテム 

極端な話、たとえリビングでも仕事に集中出来るアイテムがこちら。 

 

ヘッドフォン 

「話しかけられても聞こえません」アピールができます。 

聞こえているのに家族の会話を無視するのも気が引けますよね。 

そこで、視覚的に相手に「聞こえていなかった」アピールをするのに
ヘッドフォンが必要
なのです。 

 

水嶋タカシ

これはどんなヘッドフォンでも構いませんが、
音楽を聞かないのであれば、遮音性にのみ特化した防音用ヘッドフォンもあります。
 

 
【Amazon】
AVANTEK 防音イヤーマフ 遮音値34dB 金属なし 耐摩素材 超弾力性ヘッドバンド ANSI S3.19&CE EN352-1認証済み 聴覚保護 (ブルー)

【楽天市場】
AVANTEK 防音イヤーマフ 遮音値34dB 金属なし 耐摩素材 超弾力性ヘッドバンド ANSI S3.19&CE EN352-1認証済み 聴覚保護 (ブルー)

 

耳栓 

モルデックスの耳栓は、100均の耳栓とは性能が段違い。 

米軍も使用している、遮音性に優れた耳栓です。 

 

水嶋タカシ

これとヘッドフォンを合わせると、目の前のテレビの音も聞こえません!
 

 
【Amazon】
MOLDEX 耳栓 6608 カモプラグ 7ペア エコパック ケース付

【楽天市場】
(5)MOLDEX(モルデックス)耳栓6608 カモプラグ【10組】【ネコポス発送です】

 

 

iPad 

今更紹介する必要もないiPadですが、まだまだ持ってない人多いんですよね。 

個人的には新型iPhoneを買うよりはiPadに投資したほうが
満足度が高いです。 

また個人的にiPadは顔認証は向かないと思ってるので、
おそらく最後の指紋認証であろうiPadAirがおすすめ。

 

水嶋タカシ

iPadはApple Pencilを併用して初めて真価を発揮すると思ってます

主婦まる。

たしかにタカシさんはiPadとApple Pencilだけでどこでも仕事してるもんね! 


【Amazon】
2020 Apple iPad Air (10.9インチ, Wi-Fi, 64GB) – スペースグレイ (第4世代)

【楽天市場】
【あす楽、土日、祝日発送、店舗受取可】訳あり特価 新品未開封品【Nランク】2020年モデル iPad Air 10.9インチ 第4世代 Wi-Fi 64GB MYFM2J/A スペースグレイ 本体 新品 送料無料 あす楽 Air4 4549995164596 外箱痛み

 

ヘッドフォンと耳栓とiPad、この3つがあれば
最悪トイレの中でも仕事することが出来るかもしれません() 

 

自宅DIYを十分に出来ない人は、
まず仕事に役立つアイテムから揃えてみるといいですよ! 


 まとめ 

 

今回は、 

「自宅に書斎をDIYするポイントは〇〇?在宅ワークの仕事部屋作り!」 

というテーマでお話してきました。 

 

まとめると、 

MEMO

・仕事部屋を作ることで家族に理解されやすい 

・衝立で仕切るだけで心理的にパーソナルスペースを作れる 

・自分の中で意識の切り替えが出来るならどんな場所でも書斎に 

・ヘッドフォン、耳栓、iPadがあればどこでも仕事部屋になる 

でした! 

 

リモートワークが普及しはじめた今こそ、自分だけの書斎を作るチャンス。 

まずは小さなスペースを自分の仕事部屋と宣言してしまいましょう。 

そのうちしれーっと一室もらえるかもしれません(笑) 

 

最後まで読んできただき、ありがとうございました! 

 

免責事項

この記事は、参考文献などを元に、独自考察をしたものです。 

当記事を、皆様の知識探求の一助として捉えていただけたら幸いです。

1 COMMENT

現在コメントは受け付けておりません。